バス釣りは昔からやっているんだけど(シーバスも前はやってた) 最近メバリングとかアジングに興味がでてちょっとワームとか
買ってみたもののどこにいけばええのかわからん! ネットにはざっくりとしかでてないし><
自分でいってみてもわからんし 友達にやってる人いてたらいいけど おらんし 友達すら・・・・・・えっ
買ってみたもののどこにいけばええのかわからん! ネットにはざっくりとしかでてないし><
自分でいってみてもわからんし 友達にやってる人いてたらいいけど おらんし 友達すら・・・・・・えっ
今回はラパンのヘッドライトをHIDに交換してみましたよb
かねてから暗い暗いと嘆いておられたのでよし!ならば交換だと 評判の良いfclさんの 55W H4Hi/Loリレーレス HIDキット を購入
届いたのが↓こちら

↓中身はHIDとバラスト 配線 取説 取り付けステー インシュロック(結束バンド) あとおまけでT10の球がついてました






早速取り付け~ 結構簡単です ステーつけるの面倒な方は高熱をもちそうな場所以外にインシュロックでつけてしまうのもありで
すね 自分の場合は指が太いのでバルブをとめてある針金?を取り付けるのに指が入らなくてね><
でも取説もわかりやすいので結構簡単についたほうだとおもいます。

点灯試験 なかなかよさげ
とりあえずここまでで昼は終わり~ あとは夜に作業

↓左が元のハロゲン 右がHID交換後 あっかるい!

ビフォー 助手席になんかいますw

アフター

壁に向かって点灯


道路はこんな感じ 光軸調整せずに撮影してるので少し見え方がおかしいかも>< でもあかるい! 後日車屋でちゃんとテス
ターを使って調整してもらいます。 本人はまだ夜走ってないので時間内容ですが 俺は満足! おれのFITのHIDより明るい><


かねてから暗い暗いと嘆いておられたのでよし!ならば交換だと 評判の良いfclさんの 55W H4Hi/Loリレーレス HIDキット を購入
届いたのが↓こちら

↓中身はHIDとバラスト 配線 取説 取り付けステー インシュロック(結束バンド) あとおまけでT10の球がついてました







早速取り付け~ 結構簡単です ステーつけるの面倒な方は高熱をもちそうな場所以外にインシュロックでつけてしまうのもありで
すね 自分の場合は指が太いのでバルブをとめてある針金?を取り付けるのに指が入らなくてね><
でも取説もわかりやすいので結構簡単についたほうだとおもいます。

点灯試験 なかなかよさげ


↓左が元のハロゲン 右がHID交換後 あっかるい!

ビフォー 助手席になんかいますw

アフター

壁に向かって点灯


道路はこんな感じ 光軸調整せずに撮影してるので少し見え方がおかしいかも>< でもあかるい! 後日車屋でちゃんとテス
ターを使って調整してもらいます。 本人はまだ夜走ってないので時間内容ですが 俺は満足! おれのFITのHIDより明るい><

